町民300 名が地域の未来を描く
佐川町みんなでつくる総合計画
人口1万3,000人の中山間の町、高知県佐川町。2013年に就任した堀見町長は、町の10年後の未来像であり、まちづくりの指針となる計画書「総合振興計画」を、「町民みんなでつくる」ことを基本方針として掲げ、イシュープラスデザインが全体設計を担当しました。町長の想いを受け、町民も行政も事業者も、小学生から高齢者までが一緒に話し合いながら、全17回のワークショップを通じて総勢484名以上の方々と共に町の未来を描いていきました。そこで描かれたみんなの“こんな町にしたい”がつまった「25の未来像」は、今、実現に向けて続々と動き出しています。
2013.10 | 堀見和道氏が佐川町長就任 |
2014.4 | プロジェクトスタート |
2014.6 | 役場職員で構成されるコアチームのキックオフワークショップの開催 幸福度調査を含む住民アンケートの実施 |
2014.8 | コアチームのデータ分析ワークショップの開催 |
2014.11 | 住民ヒアリングの実施 |
2015.2 | 住民300名参加によるしあわせ会議の開催 |
2015.5 | 全17回(分野別、中・高校生向け、地区別)のワークショップ開催 |
2015.7 | コアチームの未来シナリオ作成合宿 |
2015.10 | ビジョンワードの検討会 |
2016.4 | 住民向けお披露目会の開催 |