ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

10. 人や国の不平等をなくそう

全96件

病気や障がいをもつ子どものママに贈る、心ときめく体験

発表 2023年7月10日

出典 TABI LABO

SDGs

③健康と福祉⑩不平等⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

“病気や障害をもつ子どもの母親”を対象としたメイクアップイベント『銀座へおでかけプロジェクト~ママが”わたし”に戻る週末~』が開催された。 参加者にはあえて子どもと離れ、ひとりで参加するよう伝えられて……

開始したサービスへの批判に毅然とした対応 理念経営のあるべき姿

発表 2023年8月9日

出典 HUFFPOST

SDGs

⑩不平等⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

スープストックトーキョーは、全店舗で離乳食の無料提供を開始した際に一部の顧客からの批判を受けて、子連れ客への対応に関する声明を発表した。声明では、同社の企業理念である「世の中の体温をあげる」を紹介した……

男性トイレにサニタリーボックスを

発表 2023年5月10日

出典 Yahoo!ニュース

SDGs

⑩不平等⑪まちづくり

生活分類

抜粋

国内ホテルのSTAFF用男性トイレにサニタリーボックスが設置された。 前立腺がん等の人や加齢によりパッドを使う人が捨てることができるように、男性用トイレにサニタリーボックスが設置された。サニタリーボッ……

隠れ節目にビール会社が乾杯応援

発表 2023年5月11日

出典 よなよなエール

SDGs

③健康と福祉⑩不平等

生活分類

抜粋

ビールメーカーが、卒乳してやっとビール解禁した人など、子育て中の「隠れ節目」を祝うキャンペーンを開始した。 1年間で合計5000組にビール2缶+卒乳証書セットをプレゼントする。授乳中は飲酒を控えるよう……

自治体によらない、民間発行のパートナーシップ証明

発表 2023年6月9日

出典 知財図鑑

SDGs

⑩不平等⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

「Famiee(ファミー)」は、多様な家族形態が当たり前のように認められる社会の実現を推進するためのプロジェクトである。 解決策の一つとして、すでに複数の地方自治体でパートナーシップ制度が導入されてい……

自動運転技術で視覚障害者の移動を支援するAIスーツケース

発表 2022年10月1日

出典 ロボットスタート

SDGs

③健康と福祉⑨産業と技術⑩不平等

生活分類

抜粋

視覚障害の方の目の代わりとなって先導してくれる自律移動ロボットとしての「AIスーツケース」の開発が進んでいる。 AIスーツケースはICT技術を活用して周囲を確認。人や障害物、段差などを認識しながら、自……

子どもの車内置き去り防止 検知センサー

発表 2022年11月8日

出典 TABI LABO

SDGs

③健康と福祉⑨産業と技術⑩不平等

生活分類

抜粋

車メーカーが子どもの車内置き去りを防ぐ機能「インテリア・レーダー・システム」を発表した。 インテリア・レーダー・システムは幼児の呼吸すら正確に検知できる。センサーが、荷室を含む車内全体の"見回り"をす……

トランスジェンダーの「介護施設問題」

発表 2022年12月1日

出典 REUTERS

SDGs

③健康と福祉⑩不平等

生活分類

抜粋

アメリカの高齢者福祉施設は、高齢女性がトランスジェンダーであることを知って受け入れを拒否した。 トランスジェンダー女性の弁護団は、ジェンダー・アイデンティティが原因で差別を受けたと訴えている。この1件……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。