ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

08. 働きがいも 経済成長も

全140件

実家の家事手伝いを立派な働き方に「フルタイムチルドレン」という生き方

発表 2023年8月9日

出典 TABI LABO

SDGs

⑧仕事と経済⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

「フルタイムチルドレン」という概念が中国で注目を集めている。これは若者たちが親や家族のために家事や買い物を手伝い、その見返りとして報酬を受け取る働き方だ。中国の競争社会や厳しい労働環境、高学歴でも就職……

「推し活」で急成長。Z世代を取り込んだTVer

発表 2023年3月14日

出典 Forbes

SDGs

⑧仕事と経済

生活分類

抜粋

動画配信サービスTVerがZ世代を取り込み、前年比よりも売上3倍を記録した。 TVerは日本の放送局が提供する、テレビ番組やドラマ、バラエティなどを無料で視聴できる動画配信サービスだ。2022年12月……

藻場を食い荒らすウニを美味しく特産品に変え磯焼けから守るウニノミクス

発表 2023年8月9日

出典 ウニノミクス

SDGs

⑧仕事と経済⑭海の豊かさ

生活分類

抜粋

「磯焼け」問題が世界の海で深刻化する中で、海藻が注目されている。海藻は藻場を形成し、海の生態系を支える役割を果たすが、地球温暖化による海水温上昇が有害生物の増加を引き起こし、海藻が食べ尽くされてしまう……

土壌を守り農家を豊かにするEFポリマー

発表 2023年3月13日

出典 EF polymer 株式会社

SDGs

⑧仕事と経済⑬気候変動⑮陸の豊かさ

生活分類

抜粋

EFポリマーはオレンジやバナナの皮、その他の果物の不可食部分をリサイクルして作られた、自然由来の超吸水性ポリマーだ。 土に混ぜるだけで、土壌の吸水力が20から30倍になり灌漑用水や肥料の使用量の削減に……

配送ロボ「物流の担い手」に 4月公道走行解禁で実演

発表 2023年4月3日

出典 時事通信

SDGs

⑧仕事と経済⑨産業と技術⑪まちづくり

生活分類

抜粋

経済産業省は、自動配送ロボットの公道走行が解禁される前に、配送ロボットの実演イベントを開催した。 EC販売の普及で宅配需要が増える一方、トラック運転手など人手不足が深刻化している。イベントでは配送ロボ……

フリマアプリ浸透でリユース店舗が拡大

発表 2023年5月7日

出典 東洋経済ONLINE

SDGs

⑧仕事と経済⑫生産と消費⑬気候変動

生活分類

抜粋

リユースショップが出店を拡大させている。2022年のリユース市場は3兆円に到達する勢いだ。 背景には消費者のサステナビリティ意識の高まり、新品にこだわるものとそうでないものを分けるメリハリの利いた消費……

コワーキングスペースにもなる「完全予約制」の献血ルーム

発表 2023年6月3日

出典 TABI LABO

SDGs

③健康と福祉⑧仕事と経済⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

八重洲エリアに”ながらワーク”も可能な献血ルームが誕生した。 同所では、医療ニーズが近年増加している免疫グロブリン製剤をはじめとする血漿分画製剤の製造に必要となる血漿成分献血を実施している。大阪、名古……

一時的な離職や休職の捉え方を考えるキャリアブレイク

発表 2023年6月4日

出典 greenz.jp

SDGs

⑧仕事と経済⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

一時的な離職や休職を、「キャリアブレイク」と名づけ、肯定的に捉える考え方を日本にも広めようという活動が始まった。 キャリアブレイクは無職になることがゴールではなく、より良く働き、生きるためにあるものと……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。