2021.06.29
news
2021.04.26
令和2年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)「認知症高齢者等の安全・安心な移動手段・環境実現に向けた企業等の 取り組みにつなげる仕組みの構築に関する調査研究事業」調査報告書を掲載しました。
2021.01.17
【日経新聞(1月17日 日曜版)】神保町特集に、BOOK SHOP無用之用が取り上げられました
2020.12.04
【東京人(January 2021 No.433号)】Close up TOKYOに、BOOK SHOP無用之用店主が取り上げられました
2020.11.12
【岐阜新聞(11月8日号飛騨地域面)】に、「風水害24」の活動を取り上げていただきました。
2020.11.08
内閣府「家族の日」に賛同し、シングルマザー手帖を紹介
2020.11.06
【プレスリリース】ゲーム型防災研修プログラム「風水害24」の運用開始
2020.10.27
『SDGs ×地方創生』は中国「DIA(Design Intelligence Award)」でTOP100に選ばれ、Honorable Mention を受賞しました!
2020.10.21
『散歩の達人(2020年11月号)』に、BOOK SHOP 無用之用を取り上げていただきました。
2020.10.12
『OZ magazine「東京ローカルさんぽ」(2020年11月号)』に、BOOK SHOP 無用之用を取り上げていただきました
2020.10.12
『GINZA(2020年11月号)』に、BOOK SHOP 無用之用を取り上げていただきました
2020.10.06
『東京交差点 #80「本の装丁」(テレビ東京)』で、BOOK SHOP無用之用を放送いただきました
2020.09.30
【プレスリリース】『SDGs de 未来構想』の運用開始
2020.09.08
【プレスリリース】『新型コロナウイルス 感染予防 Play!』を開始
2020.08.24
【Time In 特別号(日本語版)】に、BOOK SHOP無用之用が取り上げられました!
2020.07.25
【東京新聞TOKYO Web】に、BOOK SHOP「無用之用」が取り上げられました!
2020.07.14
【タイムアウト東京】に、BOOK SHOP「無用之用」が取り上げられました!
2020.06.11
【プレスリリース】BOOK SHOP 無用之用 6/19に開店
2020.05.21
ミライ+コロナ=「 」ワークショップ、一般公募受付中(PEATIX)
2020.05.20
ミライ+コロナ=「 」寄付募集のお知らせ
2020.06.01
【日経グローカル】の連載が公開されました!「持続可能な地域のつくり方-vol.02」
2020.05.15
【プレスリリース】ミライ+コロナ=「 」を開始
2020.05.12
ミライ+コロナ=「 」WEBサイトをオープンしました!
2020.05.11
ミライ+コロナ=「 」ワークショップ(ショートver)エントリー開始!
2020.05.10
【クロワッサン(5/10号)】に、「ストレスマウンテン」のランキングが紹介されました!
2020.05.04
【日経グローカル】の連載が始まりました!「持続可能な地域のつくり方-vol.01」
2020.04.30
トヨタOPEN ROAD PROJECT ”Frog”の動画を公開しました
2020.04.23
老健事業「認知症高齢者等の意見を企業等における消費者への対応や商品開発等につなげる仕組みの構築に関する調査研究事業」報告書を掲載しました
2020.03.28
『ソーシャルデザイン実践ガイド(英治出版)』が中国語に翻訳され出版されました!
2020.03.11
【ritokei】に、代表著『持続可能な地域のつくり方』が紹介されました!
2020.02.14
【greenz】に、警視庁との取り組み「みんたま会議」が取り上げられました!
2020.02.01
【月刊広報会議(2020年3月号)】に、OPINIONとして代表が取り上げられました。
2019.11.01
台湾の雑誌【秋刀魚(サンマ2019年秋号)】に、弊社の取り組みを掲載いただきました!
2019.10.09
【soar】に、プレ・シングルマザー手帖が取り上げられました!
2019.10.02
【SDGs de 地方創生 Camp】をリリース─持続可能な地域づくり人材を日本各地に!
2019.10.02
【SDGs×地方創生】GOOD DESIGN AWARD 2019 BEST 100受賞!
2019.08.19
【Web Designing】2019年10月号に代表インタビューが掲載されました
2019.06.29
【ガバナンス】2019年7月号(ぎょうせい)”著者に訊く!”に掲載されました
2019.06.26
【ケアマネジャー】(2019年7月号)に、代表の記事が掲載されました
2019.06.24
【TURNS】 Vol.36 AUG 2019に書籍が紹介されました!
2019.06.18
【日経グローカル】(No.366 2019.6.17号)に、書籍をご紹介いただました
2019.01.31
人材募集開始!Compassionate Community Lab(issue+design)
2018.11.08
高知県佐川町 地域おこし協力隊2018 自伐型林業/ものづくり人材採用募集スタート
2018.07.19
離婚を考えるお母さんに贈る『 プレ・シングルマザー手帖 』発表
2018.07.11
soarと共創型デザインプログラム「OURS」をリリース
2018.05.28
【10周年記念展示】SYNERGY つながり、共鳴し、創造する力。ソーシャルデザイン
2018.05.09
【上毛新聞】に、『はたらきはぐくむPROJECT web』が取り上げられました
2018.04.24
【さかわ発明ラボ】「植物学の日」佐川町産ヒノキの模型キット『植物模型 10×10』を販売開始
2018.04.15
【産経新聞】に、『はたらきはぐくむPROJECT web』が取り上げられました
2018.04.12
【はたらきはぐくむPROJECT】前橋で仕事と子育てを両立する“知恵”が詰まったウェブサイトを開設
2017.11.16
プログラミング教育を防災に【震災+code】 高知県佐川町立尾川中学校にてキックオフ
2017.10.27
[さかわ発明ラボ]コミュニティデザイナー / アーティスト募集!
2017.10.20
ひろみらオープンスクール / ソーシャルデザイン実践セミナー2017
2017.08.04
【Write More】30台限定発売開始のお知らせ
2017.07.28
和歌山県主催「地域移住ラボ フィールド イン 和歌山」のご紹介
2017.07.06
【CTY(四日市市ケーブルテレビ)ケーブルNews】に、「地域みらい大学」の取り組みが紹介されました
2017.07.01
【ガバナンス(2017年7月号)】に、『前橋結婚手帖』が取り上げられました
2017.07.01
【ソトコト(2017年8月号)】に、ISSUE+DESIGNの取り組みが紹介されました
2017.06.21
【東京新聞】に、『前橋結婚手帖』が取り上げられました
2017.06.19
【農林水産業のみらいの宝石箱(日経BP)】で、高知県佐川町の活動が取り上げられました
2017.06.18
【産経新聞】に、『前橋結婚手帖』が取り上げられました
2017.06.16
【毎日新聞】に、『前橋結婚手帖』が取り上げられました
2017.06.15
【産経新聞】に、「ストレスマウンテン京都」が取り上げられました
2017.06.13
官民連携プロジェクト「前橋みらい家族ラボ」結婚の障壁を乗り越える22のアクションを示した『前橋結婚手帖』を発表
2017.06.13
【上毛新聞】に、『前橋結婚手帖』が取り上げられました
2017.06.08
【毎日新聞】に、「ストレスマウンテン京都」が取り上げられました
2017.06.08
「ストレスマウンテン京都版」の配信について
2017.06.08
【毎日新聞】に、「ストレスマウンテン京都」が取り上げられました
2017.06.01
【ガバナンス(2017年6月号)】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.05.31
【Aging Style】で、イベント協力の模様が取り上げられました
2017.05.25
【ほっとこうち(2017年6月号)】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.05.12
【日本経済新聞(2017年5月12日四国版)】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.05.04
【RKC高知放送「eye+スーパー」(2017年5月4日放送)」】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.05.02
【テレビ高知「テレっちのたまご」(2017年5月2日放送)」】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.05.01
【テレビ高知「イブニングKOCHI」(2017年5月1日放送)」】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.04.28
【高知さんさんテレビ「SUNSUNみんなのニュース(2017年4月28放送)」】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.04.28
【高知新聞(2017年4月28朝刊)」】に、『さかわ発明ラボ』が取り上げられました
2017.04.28
高知県佐川町/issue+design地域資源×デジタル×デザインの新拠点『さかわ発明ラボ』一般公開
2017.04.20
【TURNS(2017年6月号)】に、地域みらい大学@和歌山県新宮市の事例が取り上げられました
2017.04.01
【月刊事業構想(2017年5月号)】に、地域みらい大学@和歌山県新宮市の事例が取り上げられました
2017.03.08
【fabcross】ファブ施設サミットの記事に、さかわ発明ラボスタッフが掲載されました
2017.02.28
高知県佐川町/issue+design【さかわ発明ラボ】発─佐川産ヒノキを使った新商品を発売
2017.02.23
【静岡新聞】に、創造都市インデックス(浜松市版)が掲載されました
2017.02.03
【地域ブランドデザイン集】に、コミュニティトラベルガイドが取り上げられました
2017.01.30
【SPA!(1/31号)】[東京vs地方]幸福なのはどっち?に、代表のコメントが掲載されました
2016.12.08
【朝日新聞(和歌山版)】で、「新宮人」の情報が掲載されました
2016.10.20
【TURNS(12月号)】に、「農す神戸(英治出版)」体験ツアーの模様が掲載されました
2016.10.13
群馬県前橋市との協働事業『前橋みらい家族ラボ』発足
2016.10.12
【ひょうご経済(No.132)】に、弊社代表の論文が掲載されました
2016.10.04
[みんなでつくる総合計画][ロボット動物園] GOOD DESIGN AWARD 2016 ダブル受賞
2016.10.01
【ブレーン(11月号)】に、高知県佐川町の事例が取り上げられました
2016.09.29
【岐阜放送「夕方のニュース」】で、「御嵩あかでんランド」の内容が放送されました
2016.09.27
【中日新聞】に、「御嵩あかでんランド」の内容が掲載されました
2016.09.26
【NHK岐阜「ほっとイブニング」】で、「御嵩あかでんランド」の内容が放送されました
2016.09.25
【NHK東海「NHKニュース」】で、「御嵩あかでんランド」の内容が放送されました
2016.09.23
【NHK岐阜「週末サキドリ」】で、「御嵩あかでんランド」の情報が放送されました
2016.09.22
【朝日新聞】に、「御嵩あかでんランド」の情報が掲載されました
2016.09.15
地域住民とともに、外国人観光客を呼びこむ仕組みをつくる【地域みらい大学+Inbound Lab始動 】
2016.09.07
【NHK高知「こうちいちばん」】に、「佐川発明ラボ」での活動が放送されました
2016.09.06