ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

07. エネルギーをみんなに そしてクリーンに

全58件

航空業界が注目する持続可能な航空燃料「SAF」

発表 2022年12月10日

出典 JIJI.COM

SDGs

⑦エネルギー⑨産業と技術⑬気候変動

生活分類

抜粋

植物などに由来する新たなジェット燃料「持続可能な航空燃料(SAF、サフ)」が熱い視線を集めている。 航空業界は化石燃料が主流で、CO2の排出量が鉄道など他の輸送手段に比べて多い。SAFは従来使われてき……

ふるさと納税返礼品に再生可能エネルギーが登場

発表 2022年1月13日

出典 CNET

SDGs

⑦エネルギー⑬気候変動

生活分類

抜粋

山形県酒田市のふるさと納税返礼品として、酒田市で生産された再生可能エネルギー「酒田産電気」が加わった。 酒田産電気は酒田産電気は、酒田市に所在する『サミット酒田パワー』が木質バイオマスを燃料に発電した……

寒波の英国で人の身体も心も温める「ウォームバンク」

発表 2022年1月13日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉⑦エネルギー⑪まちづくり

生活分類

抜粋

イギリスでは冬に寒波が到来し、市民の生活に大きな影響を与えている。そこで暖かい場所を市民に提供する「ウォームバンク」が始まった。 主に教会や慈善団体などがボランティアで運営している。無料のWi-Fiや……

人の“熱気”でエネルギーを作る 「体温発電」

発表 2022年6月1日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉⑦エネルギー⑬気候変動

生活分類

抜粋

スコットランドのグラスゴーにあるナイトクラブで、人々の体温を施設の冷暖房に利用する「BODYHEAT」システムを試験導入した。 人間の体温をエネルギー源としてCO2の排出削減を目指す取り組みだ。人間の……

「インターネット仲人さん」と3人で進めるオンラインお見合い

発表 2021年11月11日

出典 AFPBB

SDGs

⑦エネルギー⑨産業と技術⑬気候変動

生活分類

抜粋

中国で「オンライン仲人さん」が付き添ってくれるオンライン上のお見合いが人気となっている。 参加者が希望する条件に基づいた相手をビッグデータから抽出する。利用者はスマートフォンでアプリをクリックすると、……

NASAが月面に原子力発電所を建設 

発表 2022年2月9日

出典 ニューズウィーク日本版

SDGs

⑦エネルギー

生活分類

抜粋

NASAは将来の月面探査に必要なエネルギーを安定して供給するため、今後10年以内に月面に原子力発電機を設置する計画を発表した。 従来の宇宙探査では太陽光発電が用いられていた。しかし月面では夜の時間が1……

発電量に期待!道路で太陽光発電

発表 2021年8月25日

出典 スマートジャパン

SDGs

⑦エネルギー⑪まちづくり⑬気候変動

生活分類

抜粋

国内企業と仏企業が協働し太陽光発電舗装システムを試験導入した。 太陽光発電舗装システム「Wattway」は、フランスで企業と国立研究所が共同開発したシステムである。路面式の太陽光パネルであり、パネルの……

波のチカラで発電 津波被害の防波堤を新たなエネルギー生産スポットに

発表 2021年9月7日

出典 Yahoo!Japanニュース

SDGs

⑦エネルギー⑪まちづくり⑭海の豊かさ

生活分類

抜粋

波の力で発電し、エネルギーを地産地消するモデルを作ろうと、岩手県釜石市で技術開発が始まった。東日本大震災の津波で壊れ、再建された釜石湾の防波堤が実験の舞台だ。 構想では、釜石湾の湾口防波堤の上に、縦1……

成層圏を飛ぶソーラー飛行機「Zephyr」

発表 2021年10月12日

出典 GIGAZINE

SDGs

⑦エネルギー⑧仕事と経済

生活分類

抜粋

太陽光をエネルギー源として飛ぶソーラー飛行機「Zephyr(ゼファー)」が、およそ18日にわたるテスト飛行を無着陸で終えた。 「Zephyr」は、大手航空機メーカーが開発を進めている。太陽光発電により……

お坊さんが始めた寄付付きエネルギー事業

発表 2021年10月12日

出典 TERA Energy

SDGs

⑦エネルギー⑬気候変動

生活分類

抜粋

僧侶が新電力会社「TERA Energy」(テラ・エナジー)を設立した。 エネルギー事業を通じて社会貢献に取り組む寺院のサポートを目的とするとともに、自然エネルギーを推進し気候変動問題の解決と環境保全……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。