ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

07. エネルギーをみんなに そしてクリーンに

全58件

NASAが月面に原子力発電所を建設 

発表 2022年2月9日

出典 ニューズウィーク日本版

SDGs

⑦エネルギー

生活分類

抜粋

NASAは将来の月面探査に必要なエネルギーを安定して供給するため、今後10年以内に月面に原子力発電機を設置する計画を発表した。 従来の宇宙探査では太陽光発電が用いられていた。しかし月面では夜の時間が1……

CO2を大気中に出さず、吸収・資源化するごみ焼却場

発表 2021年3月4日

出典 朝日新聞デジタル

SDGs

⑦エネルギー⑨産業と技術⑬気候変動

生活分類

抜粋

東芝は二酸化炭素(CO2)を電力で一酸化炭素に変え、化学合成によって航空機の燃料やプラスチックなど化学品の原料として利用する技術の大規模化に成功した。例えば1日のCO2排出量が200トン程度のごみ焼却……

太陽光で賄うポジティブ・エナジーホテル

発表 2021年5月17日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

⑦エネルギー⑬気候変動

生活分類

抜粋

北極圏に円形状のホテルSvartがオープンした。 このホテルは年間のエネルギー消費量よりも生産量が上回ることをコンセプトにしている。世界初のエネルギーを自ら作り出す(ポジティブ・エナジー)ホテルだ。 ……

皮膚から放出される熱を電力に変換する「熱電発電機」

発表 2021年7月12日

出典 fabcross

SDGs

⑦エネルギー⑨産業と技術⑬気候変動

生活分類

抜粋

ロシアの工業大学の研究チームは、人間の皮膚から放出される熱を電力に変換するリストバンド型の熱電発電機(TEG)を開発した。 TEGは手首の熱を電力エネルギーに変換し、LEDライトにリアルタイムで電力を……

スマート農業普及に一躍「泥の電池」

発表 2021年8月10日

出典 Yahooニュース(佐賀テレビ)

SDGs

⑦エネルギー⑨産業と技術

生活分類

抜粋

水田の泥にさすだけで発電できる「泥の電池」の実用化を目指し国内大学などが研究を進めている。 水田で活動する微生物の中には有機物を分解した際に電子を放出する「発電菌」が存在する。発電菌は「泥の電池」の電……

焼却・発電施設だけの機能でなく人が楽しめる「新しい」ごみ処理場の形

発表 2020年11月23日

出典 TBS NEWS

SDGs

④教育⑦エネルギー⑪まちづくり

生活分類

抜粋

日本では、ごみ処理施設が必要だけど住民からは嫌がられる静脈施設として位置づけられている。コペンハーゲンに古いごみ焼却場がリプレースされ「コペンヒル」と呼ばれる新しいプラントが建設された。興味深いのは建……

道路でエネルギーの路産路消 

SDGs

⑦エネルギー⑨産業と技術⑪まちづくり

生活分類

抜粋

自動車とつながる道路インフラ開発が進んでいる。大成建設は今後電気自動車が増えることを見越し道路面や防音壁などで自然エネルギーを集めて車や設備に供給する仕組みを構築している。創り出した電力は道路面のどこ……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。