ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

03. すべての人に健康と福祉を

全192件

サイクリストが喜ぶ シャワー付きのサイクルステーション

発表 2023年3月13日

出典 OBS大分放送

SDGs

③健康と福祉⑪まちづくり⑬気候変動

生活分類

抜粋

大分県にあるJR佐伯駅の待合室がシャワー付きのサイクルステーションに生まれ変わった。 佐伯市は自転車を活用したサイクルツーリズムの推進に取り組んでおり、こうした環境整備を行うことで観光客を呼び込もうと……

コインランドリーでがん検診。待ち時間に医療を

発表 2023年3月14日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉⑪まちづくり

生活分類

抜粋

米ペンシルベニア州の企業が、コインランドリーを使って医療サービスを提供し、誰もが医療にアクセスしやすい環境を作ろうとしている。 アメリカでは毎週3,200万人がコインランドリーを利用している。人によっ……

指先10秒チェックで野菜摂取量を見える化 健康管理に活かす

発表 2022年9月15日

出典 朝日新聞デジタル

SDGs

③健康と福祉⑨産業と技術

生活分類

抜粋

静岡県三島市は、野菜の摂取状況を見える化する装置として、ベジメータを導入。市内の企業に栄養士が出張する健康経営支援、高齢者の居場所での食生活の指導を開始する。 ベジメータは、野菜に含まれる栄養をカロテ……

社会復帰を目指す女性たちを支援 パティシエ職業訓練も行うケーキ屋

発表 2022年10月11日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉④教育⑤ジェンダー

生活分類

抜粋

ホームレス状態になったり、法律を犯してしまったり、望まない性労働に従事したり・・様々な事情で社会復帰を目指す女性たちを支援する社会的企業(営利の追求だけではなく社会的な問題解決を目指す企業)として、2……

自動運転技術で視覚障害者の移動を支援するAIスーツケース

発表 2022年10月1日

出典 ロボットスタート

SDGs

③健康と福祉⑨産業と技術⑩不平等

生活分類

抜粋

視覚障害の方の目の代わりとなって先導してくれる自律移動ロボットとしての「AIスーツケース」の開発が進んでいる。 AIスーツケースはICT技術を活用して周囲を確認。人や障害物、段差などを認識しながら、自……

自転車をこいで映画化鑑賞 「自家発電シネマ」

発表 2022年11月9日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉⑦エネルギー⑬気候変動

生活分類

抜粋

イギリスに、参加者が自転車を漕ぎ人力発電して映画を鑑賞する「野外シネマ」ができた。 野外シネマ会場には巨大スクリーンと自転車が用意されている。映画を上映するために鑑賞者の一部が自転車を漕ぎ、必要な電力……

「ガタンゴトン」など駅の音を視覚化する 「エキマトペ」

発表 2022年11月10日

出典 alterna

SDGs

③健康と福祉⑨産業と技術⑪まちづくり

生活分類

抜粋

JR上野駅のホームに音を視覚化する「エキマトペ」自動販売機が設置された。 自動販売機の上部に専用ディスプレイ「エキマトぺ」が設置されている。エキマトぺには「ガタンゴトン」「ルルルルル」など電車のブレー……

無給ケアワーカーにホテルでひと時を ホテルの空室を無料で提供

発表 2022年6月1日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉⑩不平等⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

イギリスの慈善団体「Carefree」は、家庭内で身内の介護をする「無給ケアワーカー」が宿泊施設の空室に無料で泊まれるプロジェクトを始めた。 プロジェクトは、18歳以上のフルタイム(週30時間以上)で……

乳がんの早期発見を。アルゼンチンの「触れる美術館」

発表 2022年5月31日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

③健康と福祉④教育

生活分類

抜粋

アルゼンチンの美術館が期間限定で、乳がん予防の啓発に「触れる」体験型の展示を行った。 レンブラントの『ダビデ王の手紙を手にしたバテシバの水浴』や、ルーベンスの『三美神』、ラファエロの『若い婦人の肖像』……

eスポーツ 新感覚フィットネス 運動×パズルゲーム

発表 2022年6月10日

出典 週刊アスキー

SDGs

③健康と福祉⑧仕事と経済

生活分類

抜粋

運動とパズルゲームを融合させた新感覚のフィットネスゲーム「FITRIS」が誕生した。 「FITRIS」は、体を動かしてブロックを操作するテトリスのようなパズルゲームである。人の体の動きを検出する「ポー……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。