ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

17. パートナーシップで目標を達成しよう

全132件

物々交換でしか仕事をしない「Value to Value」カンパニー

発表 2021年11月11日

出典 TABI LABO

SDGs

⑧仕事と経済⑫生産と消費⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

「おすしカンパニー」は物々交換のみで仕事をする会社だ。クライアントの要望に応じて課題解決のヒントとなるアドバイスや意見を提供し、対価はお金を用いない。稼いだお金を使ってお寿司を食べるのであれば仕事の対……

個人の尊厳を大切にした食事注文サービスで飢餓を救う

発表 2021年11月11日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

①貧困②食料⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

生活に困窮する子どもや家族が、“Hungry”と一言ショートメッセージを送るだけで、食事を注文でき、受け取れるというサービス「Bento」が開発された。アプリのダウンロードやインターネットを必要としな……

気候変動に伴う災害や害虫被害を共済で乗り越える「農業経営収入保険」

発表 2021年12月13日

出典 河北新報

SDGs

①貧困⑬気候変動⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

新型コロナウイルスや災害などで発生した農家の減益を穴埋めする「農業経営収入保険」の加入者が増加している。農業共済組合が実施主体となり、保険期間の収入が基準収入の9割を下回った場合、下回った額の9割を上……

バードストライクの原因は畑の小麦?豚を雇用し課題解決を目指す空港

発表 2021年12月16日

出典 IDEAS FOR GOOD

SDGs

⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

飛行機のエンジンに鳥が吸い込まれ、エンジンの損傷を引き起こすバードストライクを予防するため、ヨーロッパ最大の輸送拠点のひとつ、オランダのスキポール空港は「豚を雇用する」ことを選択。 空港周辺に小麦や大……

参加者が具材を持ち寄ってつくるsoup カタリバの新しい形

発表 2021年12月16日

出典 facebook

SDGs

⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

大分の介護事業所と福祉啓発事業者は、「⾃分らしく最期を迎える社会の実現」を⽬標に、「死」や「暮らし」をカジュアルにもっと⽇常的に発信していきたいと思い「Soup to Nuts」を企画した。地元の有名……

保護犬を胸にサッカー選手がピッチに入場。認知度の高さを課題解決にいかす

発表 2021年12月10日

出典 ハフポスト

SDGs

⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

サッカー選手が、一人一匹犬を胸に抱いてピッチに入場する動画がネットで話題になっている。ロシアのサッカーチームが地元の動物保護団体と連携。ペットを飼う責任や世話の方法を啓蒙し、アニマルシェルターの資金調……

購買選択にポイント付与 アパレルブランドとユーザー共に進めるアクション

発表 2021年4月12日

出典 AMP

SDGs

⑧仕事と経済⑫生産と消費⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

H&Mは会員に向けて、サステナブルなアクションを促進するConsciousポイントを導入する。マイバッグの持参(またはショッピングバッグの購入辞退)、古着回収サービスへの衣類の持ち込み、サステナブルな……

商店街のシャッター通りを住まいと働く場にアップデート

発表 2021年2月12日

出典 SUUMOジャーナル

SDGs

⑧仕事と経済⑪まちづくり⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

福岡県北九州市黒崎の「寿通り商店街」では、“ニューノーマルの商店街”を目指す新たなプロジェクトが始まった。商店街の一部区画のシャッター通りをフルリノベーションし、店舗とシェアハウスに生まれ変わらせると……

香りで人のアクションをデザイン

発表 2021年5月12日

出典 TABI LABO

SDGs

⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

スイスの香料会社の調香師と、ロンドンのデザインスクールの学生が協働して、「フレグランスが私たちの未来に与える影響」をテーマに、作品を開発した。 代表作が二つある。一つ目は摂食障害の方へのアプローチとし……

高校生、夢を膨らませて宇宙食を研究

発表 2021年7月1日

出典 日経新聞

SDGs

④教育⑩不平等⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

広島県の農業高校で「宇宙農業」というテーマの研究が始まった。生徒の突き抜けた発想力や課題発見能力を高める狙いだ。宇宙航空研究開発機構(JAXA)など専門家とも連携し、農業技術の可能性を追究する。 研究……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。