「お子さんと一緒にどうぞ」米国の図書館に導入された作業ブース
発表 2022年3月4日
出典 ねとらぼ
SDGs
生活分類
抜粋
米バージニア州の図書館が、小さな子どもを連れた利用者がパソコン作業できるブースを導入した。 ブースは、パーティションで囲ったPCデスクのすぐ横に、子どもが遊べるスペースが隣接されている。小さな子どもを……
04. 質の高い教育をみんなに
全100件
発表 2022年3月4日
出典 ねとらぼ
SDGs
生活分類
抜粋
米バージニア州の図書館が、小さな子どもを連れた利用者がパソコン作業できるブースを導入した。 ブースは、パーティションで囲ったPCデスクのすぐ横に、子どもが遊べるスペースが隣接されている。小さな子どもを……
発表 2022年8月17日
出典 TABI LABO
SDGs
生活分類
抜粋
東京でこどもの視点に立って世界を見ることができる体験型展覧会「こどもの視展」が開催された。 こどもたちが健康に安心して暮らせる平和な社会づくりに必要な視点、ひいてはコミュニケーションについて考えるきっ……
発表 2022年4月13日
出典 プレジデントオンライン
SDGs
生活分類
抜粋
Youtubeの人気コンテンツ「ショート動画」が若者に非常に支持されている。 短時間で消費できるコンテンツの台頭は、多くの若者が効率性、生産性、合理性を求める傾向が強いことを示唆している。誰もがクリエ……
発表 2022年9月13日
出典 朝日新聞
SDGs
生活分類
抜粋
コロナウイルス感染拡大の影響で学校が休校になり、大好きな学校の図書館に行けなくなった高校一年生の高校1年生の熊谷沙羅さんが始めた、寄付された本を川沿いに並べ、貸し出す「川の図書館」という取り組み。 本……
発表 2022年4月5日
出典 朝日新聞
SDGs
生活分類
抜粋
人類の宇宙進出で生じる課題解決に向け、京都大学が「宇宙倫理学」の教育プログラムをスタートする。 「宇宙資源の分配はどうあるべきか」「異星人と遭遇したら何に気をつける?」といった問いも、SFではなく現実……
発表 2022年4月6日
出典 Yahooニュース
SDGs
生活分類
抜粋
ややこしい確定申告を遊びながら楽しく学べるRPGゲームの開発が進んでいる。 ストーリーはFXでたまたま大もうけした個人事業主「ミチナガ国王(自称)」が、あとで支払う税金のことを忘れて貯金を使い果たし、……
発表 2022年5月16日
出典 ひとまち結び
SDGs
生活分類
抜粋
最新技術を使って夜の鳥取砂丘を月面に見立て、宇宙飛行士体験ができる。 参加者は受付場所でVR(仮想現実)ゴーグルをつけて月面着陸を体験する。その後、ゴーグルをAR(拡張現実)グラスに替えて砂丘へ歩く。……
発表 2022年5月17日
SDGs
生活分類
抜粋
コペンハーゲン市が気候変動をデザインした「大人の肩の高さまであるベンチ」を15か所設置した。 設置されたベンチは座面までの高さが85㎝ある。高さで気候変動が進んだ場合の水面上昇を表している。ベンチには……
発表 2022年5月16日
出典 Timeout
SDGs
生活分類
抜粋
2020年夏に国内外で活躍するアーティストの作品が並ぶ「盗めるアート展」が開催された。 盗めるアート展は、名の通り作品を盗んでいい展覧会である。会期中、会場にはセキュリティを置かず、24時間無人営業だ……
発表 2022年6月10日
SDGs
生活分類
抜粋
宿に泊まりながらミツバチの生態系を観察できる「Air Bee & Bee(ミツバチ & ミツバチ)」がイタリアに誕生した。 宿の外壁に9つの養蜂箱が取り付けられている。宿泊客は部屋の天井に設置された箱……