ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

11. 住み続けられるまちづくりを

全163件

材料は借り物の資材。一切加工せず、使用が済んだらそのままお返しできる建築手法で世界のゴミ問題解決に一石を投じる建築スタジオ

SDGs

⑪まちづくり⑫生産と消費

生活分類

抜粋

「世界のゴミの半分は建造物。私たち建築家にはこの世に存在するゴミの半分に責任があります。つくる前からゴミにならないようにデザインしなければいけません」 ■100%中古資材のバー Marktpl……

市民の憩いの場としての木造駐車場

SDGs

⑪まちづくり⑬気候変動⑮陸の豊かさ

生活分類

抜粋

同計画では駐車スペースをあえてコンパクトにまとめることで、緑地や憩いの場のためのスペースを確保している。6階建てになるという駐車場の正面には、壁面を樹木で覆う垂直庭園がつくられる。駐車場に緑を取り入れ……

『バリアフルレストラン』

SDGs

⑩不平等⑪まちづくり⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

イベントを企画したのは公益財団法人日本ケアフィット共育機が運営する「誰もが誰かのために共に生きる委員会」。企画段階からイベントに携わり、当日「店長」をつとめたのは、「車いすYouTuber」として活動……

微小なセンサーを世界中に張り巡らす構想

SDGs

⑨産業と技術⑪まちづくり

生活分類

抜粋

このセンサーは環境を観察し、情報を中央にあるコンピュータシステムにワイヤレスで送り返すようプログラムされている。サーモスタットのような標準的なセンサーと異なる点は、スマートダストが互いに連結し合ってイ……

日本の祭りを盛り上げるプラットフォーム「マツリズム」

SDGs

⑪まちづくり⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

マツリズムが描く未来、それは「多様な人が混ざり合い支え合う、感謝と受容の社会」である。日本は人口減少社会に入り、地域の心のインフラである祭りの多くが継続の危機にあると言われている。担い手は祭りの継承の……

24時間で完成する3Dプリンターでできた家

SDGs

⑨産業と技術⑪まちづくり

生活分類

抜粋

ICON社が独自に開発したのが、「Vulcan」と呼ばれる持ち運び可能な建築用3Dプリンターだ。このプリンターが専門とするのが、エルサルバドルやハイチの農村地域など、電力や飲み水の安定供給が難しい地域……

人口問題を抱える沿岸都市への新たな解決策。「サステナブル海上都市構想」

SDGs

⑦エネルギー⑪まちづくり

生活分類

抜粋

海上都市内ではフェリーで移動したり、ドローンを使って物資を運搬するなど、移動手段も確保する。また、都市全体で太陽光、風力発電、波力発電などの再生可能エネルギーで消費エネルギーをすべて賄い、雨水の活用や……

ヤマト運輸のDMを高齢者が配達し手当を支給

SDGs

③健康と福祉⑧仕事と経済⑪まちづくり

生活分類

抜粋

施設に週1回通う内田さんは、長く美容師をしていたが、高次脳機能障害で認知機能が低下しており、自宅から外出して何度か行方不明になったこともある。「内田さんはいつも笑顔で明るく外出が好きなので、配達にピッ……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。