ミライ+コロナの兆しを感じられる記事を
募集しています

SHARE

2024年05月

全9件

宇宙寺院「劫蘊寺」。人工衛星に寺の機能を搭載

発表 2021年2月3日

出典 京都新聞

SDGs

⑯平和と公正

生活分類

抜粋

醍醐寺(真言宗醍醐派総本山・京都市伏見区)は、京都市内の人工衛星開発企業と協力して宇宙に寺院を開くための実行委員会を発足した。2023年に打ち上げ予定の人工衛星に寺の機能を持たせることを目指している。……

建設用3Dプリンターで砂不足問題解消を目指す

発表 2021年2月3日

出典 sharelab news

SDGs

⑨産業と技術⑪まちづくり⑫生産と消費

生活分類

抜粋

世界の建設業界では砂が高価な資源として取引されている。砂はコンクリートやアスファルト混合物を作る際に使われる細骨材に最も多く使われているからだ。世界の人口増加に伴い高層ビルが次々と建てられている。結果……

3Ⅾプリンターで自助具のバリエーションを増やす

発表 2021年2月3日

出典 shrelabo NEWS

SDGs

③健康と福祉⑨産業と技術⑩不平等

生活分類

抜粋

合同会社ハマナカデザインスタジオは「ファブラボ品川(WEBサイト)」を運営している。サイトは身体障碍者が日常生活で「使いたい」と思う自助具商品を集約している。商品は3Ⅾプリンターで作れるように、3Ⅾプ……

プラスチックを食べてエネルギーに変える細菌「スーパー酵素」

発表 2021年2月18日

出典 Esquire

SDGs

⑨産業と技術⑫生産と消費⑬気候変動

生活分類

抜粋

さまざまな分野の科学者たちが、リサイクルや再利用によるプラスチックの廃棄問題の解決を目指し、研究を重ねている。プラスチックを食べてエネルギーに変える細菌が注目されている。「PETase」と「MHETa……

「僕たちはつながっている」国境に設置されたピンクのシーソー

発表 2021年2月17日

出典 TABI LABO

SDGs

④教育⑩不平等⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

米国とメキシコの国境にある「壁」にピンク色の3つのシーソーが設置され、両国に住む子どもたちの交流の場になった。 ピンク色のシーソーはアート作品としての展示だ。「片方がおこなった行動は、もう片方にも影響……

いじめをなくしたい。こどもの法律本が出版広告賞受賞

SDGs

④教育⑩不平等⑯平和と公正

生活分類

抜粋

「第25回読売出版広告賞」の大賞が弘文堂「こども六法」に決まった。 この賞の対象は2019年12月12日から2020年12月3日までに読売新聞に掲載されたすべての出版広告だ。 子ども向けの法律書には違……

多様な人が働ける社会へ。分身ロボットで社会参加

発表 2021年2月15日

出典 PR TIMES

SDGs

③健康と福祉⑧仕事と経済⑩不平等

生活分類

抜粋

株式会社オリィ研究所が2021年6月、東京都に「分身ロボットカフェDAWN ver.β 」をオープンする。オリィ研究所は「人類の孤独を解消する」をミッションに掲げる会社だ。接客を行うのは外出・移動が困……

商店街のシャッター通りを住まいと働く場にアップデート

発表 2021年2月12日

出典 SUUMOジャーナル

SDGs

⑧仕事と経済⑪まちづくり⑰パートナーシップ

生活分類

抜粋

福岡県北九州市黒崎の「寿通り商店街」では、“ニューノーマルの商店街”を目指す新たなプロジェクトが始まった。商店街の一部区画のシャッター通りをフルリノベーションし、店舗とシェアハウスに生まれ変わらせると……

フリーワード検索

SHARE

継続的な取材・更新のために、
皆様からの寄付を募集しています。