【入門者向け】ゲームで学ぶ「脱炭素」 in 名古屋
イベント概要
こんにちは!
講師 ファシリテーターの小池 礼人です
流行りの「脱炭素」について
皆さまにゲームを通して「脱炭素時代」をご体験していただきたいと思い開催しました。
こんな方におすすめです!
・気候危機、温暖化、脱炭素、カーボンニュートラルという言葉は色々なところで聞くけど、正直あまり良くわからない
・脱炭素への取り組み難しそう
・結局、具体的に何から始めればいいのかわからない
【タイムスケジュール】
13:00 – 13:10 イントロダクション、プログラムの紹介、アイスブレイク
13:10 – 13:40 導入:気候危機・脱炭素の基礎知識レクチャー
13:40 – 14:40 ゲームプレイ:2030年の温室効果ガス排出半減シミューレーションゲーム
14:40 – 15:00 振り返り:ゲームから得た学びや気づきを共有する対話の時間
【主催】株式会社デジタルダイブ
本社は名古屋にて創業28年。
愛知県のWeb制作会社で、一番古い老舗の会社です。
講師小池 礼人
株式会社デジタルダイブのディレクター。金沢工業大学 経営情報学科の平本督太郎先生が監修しているSDGsビジネススクールで学び、社会発展ならびに地域課題解決を実現するSDGsビジネス実践者として積極的に活動。「伝える」ではなく「伝わる」ワークショップ&研修にする為、SDGs推進宣言請負人 プロファシリテーターとして力を入れている。SDGs基礎知識からSDGsビジネスまで企業へのコンサルティングやセミナー講演を開催。
【有資格】
・SDGsビジネスマスター (一般社団法人BeyondSDGsJapan 認定)
・脱炭素まちづくり 認定ファシリテーター(特定非営利活動法人イシュープラスデザイン)
・Get The Point 公認ファシリテーター (すなばコーポレーション㈱)
・SDGs推進宣言請負人 プロファシリテーター (一般財団法人ローカルSDGs推進支援機構 認定)
・サスティナブルアカデミー メンバー (㈱ブルーコーナー)
・SDGsカタリスト (一般社団法人SDGs大学 認定)
・SDGsボードゲーム 公認ファシリテーター (一般社団法人未来技術推進協会)
イベント詳細
開催日 | 2023年05月05日(金) |
---|---|
時間 | 13:00 〜 15:00 |
参加費 | 【GW特別】大人 (数量限定) ¥1,000 【早割】大人 (数量限定) ¥1,500 【通常】大人 ¥3,000 大学生以下 ¥1,000 |
会場 | デジタルハリウッド STUDIO名古屋 |
住所 | 名古屋市中区錦3丁目7−15 名古屋DICビル8 |
主催 | 株式会社デジタルダイブ SDGs支援事業部 |
ファシリテーター | 小池 礼人 |