はたらきはぐくむ

活動レポート

2017.11.26 第1回 はたはぐWS

11月26日(日)、ジョブセンターまえばしにて、
はたらきはぐくむPROJECTの第1回となるワークショップが行われました!

前半は、issue+design小菅隆太さん、株式会社ママそら代表の奥田絵美さん、
東和銀行常務執行役員の伏嶋登志子さんのご講演。
小菅さんからは、働く女性の幸せを調査したレポートから得られる学術的な知恵。
奥田さんからは、実体験を元にした働き方の選択や日々の暮らしの工夫、
さらにはご自身のママそらの活動など、たくさんのリアルな知恵。
伏嶋さんからは、企業の中で働く時の、働く側と上司・企業側の両面からの知恵。
と、三者三様の視点からたくさんの両立の知恵を教えていただきました。

後半は、両立の悩みと解決方法を話しあうワークです。
はじめに「仕事と子育てを両立することが難しいと感じた出来事」を各々書き出し、
両立するためには今、どんな課題があるのかをみんなで考えました。
子どもとのコミュニケーション、業務内容、職場の雰囲気、パートナーとの関係、地域のサポート、などなど
みなさんいろんなところで課題に直面しているようで、いくら時間があっても足りないほどでした!

それら課題が出揃い、次には、
「自分」「家族」「友人」「会社」「地域」の
どこかの領域でその課題を解決できないかをチームごとに考えました。
家族の問題も、意外と地域や友人の協力で解決できたり、
会社の課題を地域で解決できたり、思考をひらいてみんなで話しながら知恵を考えていきます。

最後に、チームごとに解決の知恵を発表。
男女問わず、子ども連れの方にもたくさんご参加いただき、
お母さんやお父さん、これから子育てを両立したいと思っている方々など、
様々な視点で仕事と子育ての両立について考えられる場となりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

ゲスト講演中の様子

各テーブルでワーク開始!

男性も大活躍中です

青いふせんに課題、ピンクのふせんに知恵を書き出します

どのテーブルも盛り上がっています

最後はテーブルごとに発表

ゲスト紹介

小菅隆太さん

KosugeRyuta

issue+design / 日本愛妻家協会
小菅隆太さんの
知恵を読む

奥田絵美さん

OkudaEmi

株式会社ママそら代表取締役
奥田絵美さんの
知恵を読む

伏嶋登志子さん

FusejimaToshiko

東和銀行執行役員
伏嶋登志子さんの
知恵を読む

ワークの内容

Aチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・育休を取った男性が自分が一人目だった
・妊娠中でも家事は女性がするもの!となっていること
・旦那との子育てに関する知識・理解の差
・家でパパが何もしないで疲れたと動かないとき

解決する知恵

・パパと情報を共有する「息子新聞」
・妻が強制的に1日外出。1日夫に育児を味わってもらう
・スケジュールアプリで共有
・育休体験談を共有する

Bチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・上司の家事・育児に対する理解が浅いと感じた
・子どもが病気の時に休んであげられなかった
・子どもが風邪をひいても急に休みづらい
・職場の人は時短勤務の人のことを楽と思っている

解決する知恵

・育メン・育ボスを育成する
・子どもがいる人同士で上司にアピールする
・家事・育児=無償は甘い!と認識させる
・男女平等という教育を小さい頃から行う

Cチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・仕事が超多忙な時に第2子出産!帰りたいのに帰れない…
・忙しくてイライラしちゃう
・子どもに向き合うパワーも時間も残っていない

解決する知恵

・仕事も育児もしない自分タイムをつくる
・上司が積極的に育休を推進する
・子ども向けのイベントに参加して、その間に息抜きを
・お母さんの休憩室になる、ママのお茶会をする

Dチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・仕事が忙しい時期に母子ともに病気になってしまった
・仕事が急に忙しくなった時にお迎えどうしよう…
・子どもが熱を出したとき

解決する知恵

・家族に代わりに迎えに行ってもらう
・相談できる仲間を作っておく
・職場で休みやすい雰囲気づくりをする
・業務のシェアをして、代われるようにする
・2000円/1hで手伝いに来られる大学生を3000人研修しておく

Eチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・産後再就職の条件に合う職場が少ない
・見つかったとしても採用してもらえるか不安

解決する知恵

・エルボシ、くるみんに認定された会社の中から探す
・ハローワークに通う
・自分ができることを整理してみる
・友人にどんな会社に復職したか聞いてみる
・ジョブセンターまえばしの交流会に参加する

Fチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・子どもが体調を崩して時間が取れないとき
・突然子どもが熱を出したとき
・子どもが入院したとき

解決する知恵

・家族でローテーションをして子どもを診る
・大家さんに協力してもらう

Hチーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・残業ができないと気まずさを感じる
・急な休みが取りづらい
・急に仕事を休む、早退しずらい
・働き方に対して家族の理解がない

解決する知恵

・職場で遠慮しすぎず、図々しさを出す!
・先進企業の事例セミナーをする
・海外企業の働き方を取り入れる
・家族の在り方相談所をひらく

I チーム

仕事と子育ての両立が難しいと感じた出来事

・職場の人に気を使い、制度を使うことを躊躇してしまう
・夫の会社に理解がないと感じた
・職場からの不満を聞いたとき

解決する知恵

・周りの人が子育てをサポートすることの声掛けをする
・まずは自分が事例になる
・上司への教育をする
・会社同士でつながって理解を深める