issue+designでは、神奈川県大和市との協働により、『認知症世界の歩き方 for 認知症ケアパス(大和市版認知症ケアパス)』を開発しました。

『認知症世界の歩き方 for 認知症ケアパス』は、20万部を超えるベストセラー書籍であり、NHK Eテレでのシリーズ番組化もされた「認知症世界の歩き方」のコンテンツをもとに、認知症になっても自分らしく人生を歩むための「人」「場所」「制度」などを、すでに認知症とともに旅をしてきた“先輩旅人”たちの視点で紹介する、物語仕立ての冊子教材です。

本教材は、各自治体が作成・普及を進めている「認知症ケアパス(認知症パンフレット)」の一環として、全国で活用いただけるよう設計されており、住民や支援者がより身近に、楽しく認知症の理解を深められる内容となっています。認知症と診断されたご本人やご家族が手に取りやすいようなデザインとなっています

地域の認知症支援や、ケアの仕組みづくりに取り組まれている皆さまに、ぜひご活用いただければ幸いです。

教材冊子内容

冊子教材の内容は下記からご確認ください。

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

教材仕様:16ページ / A4 / フルカラー/ 左綴じ/ 表紙・本文共にマット紙標準90kg

 

4種類の教材冊子種別

『認知症世界の歩き方 for 認知症ケアパス』は、導入ニーズに応じて4種類の仕様をご用意しています。汎用型から完全オリジナルまで、地域の活用状況や予算に応じてお選びいただけます。

1. ベーシック(全国共通)
全国どこでも使用可能な共通デザインの標準版。すぐにご活用いただけます。

2. カスタム(表紙に自治体名入)

全国共通版をベースに、表紙に自治体名と問い合わせ先を記載したカスタマイズ版。地域での配布・活用に適しています。

3. セミオーダー(裏表紙に自治体情報入)

全国共通版の裏表紙に、自治体のロゴ・問い合わせ先・関連事業情報などを掲載できるセミカスタマイズ版。より地域に根ざした情報提供が可能です。

4. オリジナル(完全カスタム)

内容・デザイン・構成をすべて貴自治体仕様に変更可能なフルカスタム版。自治体ごとのケアパスや取り組みに合わせて、一から制作いたします。

ご相談はお気軽に下記からご連絡ください。

 

価格表

留意事項

  • 10,000部以上の対応も可能です。 info@issueplusdesign.jp までお問い合わせください。
  • 上記価格は、送料込み、税別価格です。
  • PDFデータは自治体の公式ウェブサイトに限り掲載可能です。
  • 次の行為は禁止します:第三者(他自治体・法人・個人等)へのデータ共有・再配布、内容の無断転載・改変・抜粋、利用教材の印刷(冊子化)、複製営利目的での使用(販売、講座での有料配布など)、掲載期間終了後の継続利用

 

お申し込み・決済方法
決済方法は下記の3種類よりお選びいただけます。

1. クレジットカード支払い

  • 下記フォームからお申し込み後、決済URLと配送先登録フォームをお送りいたします。
  • 決済確認後、1-2週間程度で登録されたご住所宛に冊子をお送りいたします。

2. 請求書支払い(口座振り込み)【前払い】

  • 下記のフォームからお申し込み後、請求書を入力いただいたメール宛に送付いたします。
  • お申し込み後、1-2週間程度で登録されたご住所宛に冊子をお送りいたします。
  • お申し込み後、45日以内にお支払いをお願いいたします。

3. 請求書支払い(口座振り込み)【納品後支払い】

  • 下記のフォームからお申し込み後、請求書を入力いただいたメール宛に送付いたします。
  • お申し込み後、1-2週間程度で登録されたご住所宛に冊子をお送りいたします。
  • 商品到着後、45日以内にお支払いをお願いいたします。

     

     

    見積作成だけでもご活用ください!

    「まだ申込みは決まっていないけど、見積りだけ欲しい」そんな場合は、申し込みはせず、見積のみの発行も可能です。