シアワセのカタチを提案する造形プレゼンテーション

2009.11.08 造形プレゼンテーション開催

イメージ

秋晴れの心地よい週末。プロジェクトの集大成である造形プレゼンテーションが知の殿堂・東京大学内の情報学環・福武ホールで開催されました。約100名のお客様が集まる中、12組24名の学生による全15案のプレゼンテーションが行われました。一組一組の個性と熱意あふれるプレゼンテーションが続き、アドバイザーの方からも熱心な質問や講評が寄せられる熱い会となりました。最後には、全6名のアドバイザーの総意である「シアワセのカタチ賞」、事務局からの「発見力賞」「発想力賞」「表現力賞」、「アドバイザー個人賞」が発表され、会場は大いににぎわいました。

シアワセのカタチはこちら

プレゼンテーション概要

日時 2009年11月8日(日) 13時00分〜16時00分
場所 東京大学 情報学環・福武ホール(東京都文京区本郷)
プログラム 13:00 開会
13:05 プロジェクト概要
13:10 全15案プレゼンテーション(1案5分)
15:15 質疑応答
15:30 審査結果発表、表彰
15:50 本日のまとめ
アドバイザー
株式会社ボーネルンド 代表取締役 中西弘子様
東京大学 知の構造化センター センター長 堀井秀之様
日経BP社 日経キッズプラス 編集長 行武知子様
放課後NPO アフタースクール 代表 平岩国泰様
DRILL DESIGN デザイナー 安西葉子様
博報堂生活総合研究所 所長 嶋本達嗣

審査結果

シアワセのカタチ賞
シアワセな
運動会
のカタチ
【発表者】

實方華子(立命館大学大学院)/原郁乃(京都府立医科大学)

【解決を試みた課題】 親子のスキンシップ不足
【アイデア】

うんとギュッと運動会

発見力賞
シアワセな
携帯電話
のカタチ
【発表者】

紺谷真悟(金沢工業大学)/村崎和樹(金沢工業大学大学院)

【解決を試みた課題】 親子、友人間のコミュニケーション不足
【アイデア】

あったか携帯"Nigiron"

シアワセな
図書館
のカタチ

【発表者】

大崎美樹(岐阜大学)/白木彩智(東京造形大学)

【解決を試みた課題】 読書の質の低下
【アイデア】

ばったり!図書館

発想力賞
シアワセな
バス
のカタチ
【発表者】

佐藤舞葉/松江大吾(京都大学大学院)

【解決を試みた課題】 習い事・塾等で多忙なため遊び時間を確保できない
【アイデア】

つくーるバス

シアワセな
住宅
のカタチ

【発表者】

原一生/田名部大輔(京都市立芸術大学大学院)

【解決を試みた課題】 親子のコミュニケーション不足
【アイデア】

Mobile Room

表現力賞
シアワセな
ゲーム機
のカタチ
【発表者】

曽我亘/有働陽将(九州大学大学院)

【解決を試みた課題】 外遊びの減少。
それに伴う運動能力低下と地域住民との交流減少
【アイデア】

外遊びゲーム機 “Sotto”

シアワセな
テーマパーク
のカタチ

【発表者】

藤戸孝俊(京都府立医科大学)/益冨恵子(東京工業大学大学院)

【解決を試みた課題】 狭い世界で守られて育つ子ども、心の折れる若者
【アイデア】

理不尽ランド

中西弘子賞
シアワセな
食堂
のカタチ
【発表者】

小笹睦美/今井祐介(東京藝術大学)

【解決を試みた課題】 共働き世帯、母子・父子世帯増加による子どもの孤食
【アイデア】

放課後食堂

堀井秀之賞
シアワセな
毎日の持ち物
のカタチ
【発表者】

川口修平/茗荷恭平(京都市立芸術大学)

【解決を試みた課題】 学校帰りの道草、それに伴う遊びを発見する、
つくる機会の減少
【アイデア】

道草商事

行武知子賞
シアワセな
街の音
のカタチ
【発表者】

三浦敦子/井手詩織(九州大学大学院)

【解決を試みた課題】 音に関する関心や経験が限定的
【アイデア】

寄り道千音

平岩国泰賞
シアワセな
空き地
のカタチ
【発表者】

黒石晶子(慶應義塾大学)/根本千明(青山学院大学)

【解決を試みた課題】 遊び場の不足
【アイデア】

空き地おこし

安西葉子賞
シアワセな
サイン
のカタチ
【発表者】

檜垣政弘/秀野雄一(京都工芸繊維大学)

【解決を試みた課題】 限られた空間に追いやられている遊びの環境
【アイデア】

マーキングリーフ